■2017年12月27日■ |
M・シュビトコイ、高村正彦、両国組織委員長が舞台挨拶
国立サンクトペテルブルグ・アカデミーバレエ「白鳥の湖」公園
クロージングパーティで正木靖欧州局長、栗原小巻、A・ファジェーエフら挨拶
|
ロシア文化フェスティバル2017IN JAPANクロージングコンサート&パーティーは、12月27日東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホール&パーティールームで開催されました。午後4時20分から公演舞台でミハイル・シュビトコイ=ロシア側組織委員長(=ロシア大統領文化特別代理)、高村正彦=日本側組織委員長(=自由民主党副総裁)が挨拶、両氏は2017年が日ロ文化交流で大きな成果をあげたことを評価し、2018年は両国交流年でさらに活発な交流がおこなわれ相互理解が深まることにより日ロ関係の発展が大きなながれとなっていくことの期待をのべました。ロシアのバレエダンサーが両代表に花束を贈呈しセレモニーは終了しました。
クロージング公演は、レオニード・ヤコブソン記念ロシア国立サンクトペテルブルグ・アカデミーバレエによる「白鳥の湖」。日本国民が最も愛するロシア・バレエの真髄、美しい華やかなステージを堪能していました。
午後7時50分からは、クロージングパーティがおこなわれ、シュビトコイ大統領文化特別代理、正木靖外務省欧州局長、女優の栗原小巻、バレエ団芸術監督アンドリアン・ファジェーエフの4氏がお祝いの挨拶、バレエ団を招聘した山本大介・インプレサリオ東京代表取締役が乾杯の音頭をとりました。参集した200名の各界の人びとは、ロシア芸術と2018年の日本におけるロシア年を話題に花が咲いていました。(撮影=エムズフォト丸山英樹)
<高村正彦・日本組織委員長の挨拶内容>
シュヴィトコイ大統領特別代表,ご列席の皆様,
「ロシア文化フェスティバル2017・イン・ジャパン」の閉会に当たり,日本側組織委員長として,一言ご挨拶申し上げます。
本日,ご列席の皆様とともに,本年のロシア文化フェスティバルが成功裏に行われ,この度閉会を迎えることを嬉しく思います。ロシア文化フェスティバルは,本年で既に12回目となりました。毎年,日本各地で,質の高いロシア文化を日本に住む皆様に楽しんでいただく伝統行事となっています。さらに今年は,プーチン大統領のイニシアティブにより,ロシアの芸術・文化を発信する「ロシアの季節」が世界で初めて日本で開催されました。「ロシア文化フェスティバル」も「ロシアの季節」の主要行事として,大いに盛り上がりました。
来年は,日露両国で「ロシアにおける日本年」と「日本におけるロシア年」が同時開催されます。また,ロシアで行われるワールドカップに日本も出場します。来年は日露両国国民に触れ合いの機会が更に多く生まれ,交流が飛躍的に拡大する年となることが期待されます。もちろん,恒例の「ロシア文化フェスティバル」も,これまで以上に充実したプログラムで,ロシアの様々な魅力をお届けする予定です。
バレエはロシアが世界に誇る芸術であり,ご来場の皆様も本日の公演を心待ちにしていたと思います。私も,本日の「白鳥の湖」を皆様とともに堪能したいと思います。
最後になりましたが,本日のクロージングの準備に当たられた関係者のご尽力に感謝申し上げるとともに,ご列席の皆様のご健勝を祈念し,私からの挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
<正木靖欧州局長の挨拶内容>
シュヴィトコイ大統領特別代表,ご列席の皆様,
ただいまご紹介に預かりました外務省欧州局長の正木です。本日は,「ロシア文化フェスティバル イン・ジャパン 2017クロージング・レセプション」にお招きいただき光栄に存じます。また,本日は,ロシア国立サンクトペテルブルク・アカデミー・バレエの素晴らしい公演を鑑賞する機会をいただき感謝いたします。
ロシア文化フェスティバルは,バレエ,音楽,演劇,映画,サーカスなど,芸術性豊かなロシア文化を日本に紹介する行事として定着しています。今年も,東京,大阪,札幌,福岡など全国各地で様々な催しが開かれました。このフェスティバルが,日本とロシアの人々の間の相互理解を促進し,両国関係の発展に貢献する有意義な事業となっていることを歓迎します。国と国との関係を発展させる上では,人と人とのつながりを深めていくことが重要です。特に文化は,言葉や国境の壁を越える力があります。日露関係の更なる発展のためには,文化を含む幅広い分野での人的交流を活性化していきたいと考えています。
本日,高村自民党副総裁やシュヴィトコイ大統領特別代表からもお話があったとおり,来年は,日露両国で「ロシアにおける日本年」と「日本におけるロシア年」が開催されます。伝統あるロシア文化フェスティバルをはじめ,様々な交流が活発に行われ,日本とロシアの人々の相互理解が深まることにより,日露関係の発展が更に大きな流れとなっていくことを期待しています。また,交流の活性化には政府のみならず,民間の方々のご協力が不可欠ですので,ご列席の皆様の一層のご支援とご協力をお願いいたします。
最後になりましたが,このロシア文化フェスティバルの成功に改めてお祝いを申し上げますとともに,ご列席の皆様のご健勝を祈念し,私からの挨拶とさせていただきます。
ご静聴ありがとうございました。
|
|
|